パックの使用期限は?「EXP」の意味や「どこに記載されているか」について解説
スキンケアに欠かせないシートマスクやパック。まとめ買いする人も多いですが、使用期限を意識したことはありますか? 今回は「パックの使用期限」や「EXPの意味」、さらには「記載場所の見方」についてわかりやすく解説します。
目次
パックの使用期限は?
未開封なら製造されてから3年
パックは未開封であれば、基本的に製造日から3年以内が使用期限とされています。
ただし、いつ製造されたかは記載されていないことも多いのが現状。長期保管は劣化のリスクもあるため、購入から1年以内を目安に使い切るのがおすすめです。
開封済みは1ヵ月以内
開封後は空気や雑菌に触れるため、品質が劣化しやすくなります。特に瓶やチューブタイプなどの大容量パックは、開封後1ヵ月以内に使い切るのが理想的です。
使用後は必ずしっかりフタを閉めて、清潔な状態で保管しましょう。
パックの使用期限はどこに記載されてる?
韓国製パックの見方
▼英語表記の場合
意味 | 例 | |
---|---|---|
EXP | 使用期限 | 【例】EXP202560310 →2026年3月10日までが使用期限 |
MFG | 製造日 | 【例】MFG20250601 →2025年6月1日が製造日 |
~M | 開封後の使用期限 | 【例】12M →開封後12ヶ月以内に使い切ってください |
▼ハングル表記の場合
意味 | 例 | |
---|---|---|
까지 | ~まで | 【例】202560310까지 →2026年3月10日までが使用期限 |
제조 | 製造 | 【例】20250601제조 →2025年6月1日が製造日 |
즉시 | 即時 | 開封後、早めに使い切ってください |
韓国語では「까지(〜まで)」という表記が使用期限を意味します。一方、「제조(製造)」は製造日を表す言葉なので注意しましょう。例えば「2025.06.01까지」と書かれていれば、2025年6月1日が使用期限です。
日本製パックには書いていないことも…
日本製のパックなどの化粧品は、製造から3年以内に変質しないものには使用期限の記載義務がありません。
そのため、明確な使用期限が書かれていない商品もあります。心配な方は購入日をメモしておきましょう。購入したら早めに使うのがおすすめです。
パックを使用期限内に使い切るためのポイント
- 購入日&開封日をメモしておく
- 保管条件に気を付ける
- 自分の使用頻度を考えて購入する
購入日&開封日をメモしておくことで、使用管理がしやすくなります。
高温多湿を避け、直射日光の当たらない涼しい場所に保管するのが基本です。 冷蔵庫で保管したい場合は、温度変化が激しくない場所を選びましょう。極端に低温な場所や温度差の大きい環境は、内容成分が変質する恐れがあるため注意が必要です。
週に何回使うかなど、自分の使用頻度を考慮して購入することで無駄なく使い切ることができます。
個包装のパックなら使用期限も安心!
1枚ずつ個包装されたタイプのシートマスクなら、開封前の品質を長期間保ちやすいです。
illuN(イリュン)のシートマスクは個包装で衛生的。使うたびに開けるスタイルなので、いつでもフレッシュな状態で使用できるのが魅力です。
【ポイント1】肌悩みケアに対して込められたこだわり
【ポイント2】4つのフリー処方*
【ポイント3】最大35ml!たっぷりの美容液が入っている
\お試しセットがお得!/
illuNのシートマスクの特徴
ポイント | どんな人&シーンにおすすめか | 美容液容量*¹ | |
---|---|---|---|
【チャプター1】 ハイドロスージングマスク ![]() |
保湿 皮脂 |
肌悩み:乾燥、テカリ 使い時:日中のテカリが気になる時期 |
28ml |
【チャプター2】 ティーツリー*¹リリーフマスク ![]() |
肌荒れ | 肌悩み:肌荒れ 使い時:乾燥による肌荒れが現れやすい時期 |
28ml |
【チャプター3】 シカ*²インテンシブカーミングマスク ![]() |
ゆらぎ肌*⁴ | 肌悩み:ゆらぎ肌*⁴、肌荒れ 使い時:乾燥による肌荒れなど、肌が敏感な時期 |
35ml |
【チャプター4】 コラーゲン*⁴エラスティサイジングマスク ![]() |
ハリ つや |
肌悩み:ハリつや、くすみ*⁶ 使い時:週末の集中ケア |
28ml |
【チャプター5】 チャコール*⁶ディープクリーンマスク ![]() |
毛穴*⁸ | 肌悩み:キメの乱れ、毛穴が目立つ*⁵肌 使い時:大事な予定の前日など |
30ml |
*¹ 1袋あたり
*² ティーツリーエキス(整肌成分)
*³ ツボクサエキス(整肌成分)
*⁴ 乾燥や紫外線により一時的に不安定な肌状態
*⁵ シロキクラゲエキス(保湿成分)
*⁶ 乾燥による
*⁷ 炭(整肌成分)
*⁸ 乾燥により毛穴が目立つ肌
▼関連記事