記事: 【すっぴん風お泊まりメイクのやり方】肌も毛穴もきれい見えする“寝れる”コスメも紹介
【すっぴん風お泊まりメイクのやり方】肌も毛穴もきれい見えする“寝れる”コスメも紹介
「彼とのお泊まり」「友達との旅行」…そんな“すっぴんを見せるかも”なシーンで活躍するのが、すっぴん風お泊まりメイク。今回は、メイクしたまま寝れるコスメを使ったすっぴん風メイクのやり方を、おすすめ商品の紹介やQ&Aつきでご紹介します。
目次
そもそも「すっぴん風メイク」とは?
『すっぴん風メイク』とは、まるで何も塗っていないかのようなナチュラルな仕上がりを目指すメイクのことです。
単なるノーメイクではなく、肌の色ムラ補正・毛穴カバー・リップの血色感などを「見せないテクニック」で自然に作り込むことがカギとなります。
すっぴん風メイクが活躍するシーンとは?
彼とのお泊まり
友達との旅行
近場に出かけるとき
すっぴん風メイクは、彼とのお泊まりで寝起きもきれいに見せたいときや、友達との旅行でカジュアルに過ごしつつ写真映えも叶えたいときに活躍します。
さらに、近所への買い物やカフェなど、しっかりメイクまでは必要ないけれど、すっぴんでは出かけたくない日にもおすすめ。ナチュラル感と清潔感を両立できるので、幅広いシーンで取り入れられるのが魅力です。
【お泊まりメイクの注意点】そのまま寝てもOKは本当?
「お泊まりメイク」と聞くと、そのまま寝ても大丈夫なのか気になりますよね。結論から言うと、そのまま寝てもOKなメイクと、そうでないメイクがあります。
NGなお泊まりメイク=落とさず寝るフルメイク
落とすことを想定して作られたファンデーションやアイメイクを施したまま寝ると、毛穴詰まりや肌荒れ、乾燥、ニキビの原因になります。肌への負担が大きいため、しっかりクレンジングで落とすことが鉄則です。
OKなお泊まりメイク=スキンケア発想の“寝れる”コスメ
最近では、長時間使用することを想定したコスメや、美容成分を豊富に含んだ「スキンケア発想のコスメ」が増えています。
これらのアイテムは、肌をケアしながら使えるため、そのまま寝られる処方設計になっているものもあります。
バレずに仕込む♡すっぴん風お泊まりメイクのやり方
- 【下地】肌の色を均一に整える
- 【パウダー】テカリ防止にふんわりのせる
- 【リップ】血色感とうるおいをプラス
〈1〉下地:肌の色を均一に整える
スキンケアで肌を整えた後、肌の色ムラを補正してくれる化粧下地を薄く均一に塗り広げます。この段階で毛穴をカバーしながら肌のトーンを整えることで、ファンデーションを使わなくてもきれいなベースが完成します。
\コレがおすすめ!/
ひと塗りで完成、素肌を美しく整える化粧下地
・みずみずしいテクスチャーでしっかりうるおいチャージ
・ハリ、ツヤ、保水ケア
・3つのフリー処方*¹
ひと塗りで、ナチュラルに素肌美人を演出するベージュカラーのスキンケアベース。
みずみずしいテクスチャーで肌なじみやのびも良く、毛穴やそばかすなどの隠したい部分も、ナチュラルにカバー*²してくれます。
スキンケアの最後に使ってみてください。
*¹パラベンフリー、ポリエチレングリコールフリー、アルコールフリー
*²メーキャップ効果による
〈2〉パウダー:テカリ防止にふんわりのせる
下地を塗った後、テカリが気になるTゾーンなどを中心に、透明感のあるフェイスパウダーをブラシでふんわりと乗せます。肌の表面をサラサラに保ち、メイク崩れを防ぐ効果があります。
〈3〉リップ:血色感*¹とうるおいをプラス
乾燥しやすい唇には、保湿ケアと血色感アップ*¹が同時に叶うアイテムを選びましょう。ほんのり色づくリップで、健康的で魅力的な印象に仕上がります。
\コレがおすすめ!/
血色感*とうるおいを与えてぷるぷるモテ唇に♡
・ぷるんと仕上がる濃密保湿力
・血色感*¹をアップさせるラベンダーカラー
・LDK the BeautyでA評価受賞!*²
透明感*¹と血色感*¹を同時に叶えるラベンダーカラーで、すっぴんリップも自然に美しく演出。日中のリップ下地としても使えます。
うるおいが唇を包み込み、乾燥や荒れからやさしく守ります。夜のリップパックにもぴったり。
*¹ メーキャップ効果による
*² 2024年10月号

眉毛は描かずに、事前に形を整えておくのがいいかも!
もしも、眉毛がない、または薄い場合は、パウダーでふんわりとのせるのが、お泊まりメイクでも自然になじむコツ。
【年代別】より自然なすっぴん風お泊まりメイクのポイント
〈10代・20代〉ツヤ・血色感重視でナチュラルさは保つ
肌のハリや潤うるおいが十分にある10代・20代は、ツヤ感と血色感を重視しましょう。無理に隠そうとせず、下地とパウダーで素肌の美しさを引き立てるだけで十分です。
〈30代・40代〉毛穴やくすみをカバーしながら素肌感キープ
30代・40代は、毛穴やくすみを自然にカバーしつつ、素肌感をキープすることが大切です。下地で肌のトーンを均一にし、必要に応じてコンシーラーを部分的に使いましょう。
【Q&A】すっぴん風メイク・お泊まりメイクのよくある疑問
Q1. メイクしたまま寝るとどうなる?
A.毛穴詰まり、乾燥、ニキビの原因に。すっぴん風でも油断はNG。
落とすことを想定したメイクアイテムは、そのまま寝てしまうと毛穴詰まり、乾燥、ニキビの原因になりかねません。すっぴん風メイクであっても、必ずクレンジング不要のものかを確認しましょう。
Q2. すっぴん風メイク・お泊まりメイクで使ってもよいアイテムの特徴は?
A.以下の特長があるアイテムがおすすめです。
・クレンジングが不要
・美容成分が配合されている
Q3. お泊まりメイクで外に出ても問題ない?
A.日中は日焼け止めを塗るのが良いかも。
すっぴん風メイクは、ナチュラルな美しさを引き出すメイクなので、近所への買い物など、ちょっとした外出にもぴったりです。ただし、日中に外出する場合には、日焼け止めをプラスで重ねて、紫外線対策をおこなうのがおすすめです。
▼関連記事